キャッシュレス決済(スマホ決済)で、一番勢いがありオススメなPayPay(ペイペイ)が、デリバリーやテイクアウトサービスを強化しています。
今回新たに始まった(始まる予定)のサービスは、2つあります。
- UberEats(ウーバーイーツ)の支払い方法でPayPay(ペイペイ)が選べるようになった
- テイクアウトに対応した【PayPay(ペイペイ)ピックアップ】サービスの提供
今回はこれらについて調べてみました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)でPayPay(ペイペイ)が利用可能に
オンラインデリバリーサービスとして有名なUberEats(ウーバーイーツ)の決済方法の一つとして、PayPay(ペイペイ)が使えるようになります。
提供開始予定日
2020年5月4日から地域ごとに順次提供開始される予定とのことです。
提供予定日 | エリア |
2020年5月4日から | 大阪・京都 |
2020年5月8日〜2020年5月11日から | 東京・千葉・埼玉を除いた全てのサービスエリア |
2020年5月15日から | 東京・千葉・埼玉 |
できるようになったこと
Uber Eats(ウーバーイーツ)の決済手段の一つとしてPayPay(ペイペイ)が利用可能に。
また、Uber Eats(ウーバーイーツ)でPayPay(ペイペイ)を利用した場合、PayPay(ペイペイ)の利用特典の【PayPayステップ】の対象にもなるため、更にオトクに使えます!
○現金
○クレジットカード
○デビットカード
○ApplePay
○LINEPay(ラインペイ)
○PayPay(ペイペイ)
PayPay(ペイペイ)ミニアプリも提供(2020年6月以降)
ミニアプリとはPayPay(ペイペイ)アプリのホーム画面上で提供されるアプリのことです。
PayPay(ペイペイ)アプリのホーム画面上から、各サービスのアイコン(ミニアプリ)をタップして、そのミニアプリ上からサービスを使うことが可能です。
なので、今回の場合だとPayPay(ペイペイ)アプリ上でUber Eat(ウーバーイーツ)のサービスが利用できるようになりますので、利便性が大きく向上すると思います!
【PayPay(ペイペイ)ピックアップ】サービスの提供開始
PayPay(ペイペイ)ピックアップとは?
2020年の6月以降に提供開始予定。
対応の店舗であれば、PayPayアプリ上で事前に注文し、決済を完了することで後から店舗で受け取れるサービスです。
加盟店に向けては、5月1日から申し込みを受付、サービスを6月以降に開始予定とのことです。
PayPay(ペイペイ)ピックアップは、テイクアウト商品を提供したいお店とテイクアウトで購入したいユーザーの双方のニーズを満たすために提供するモバイルオーダーサービスになります。
会社オフィスや学校、家の中、移動中、あらゆる状況でも注文ができ、お店で待ち時間なくテイクアウトで受け取れます。
効率的に受け取ることができるので、店内の滞在時間の最小化や他の来店客との接触機会の削減にも役立つものと思われます。
また、事前にPayPay(ペイペイ)を使ったキャッシュレスでの決済ができるので、現金が必要なく、利便性も高いです。
どこのお店で使える?
まだサービス開始前なので現時点では不明ですが、PayPay(ペイペイ)を導入している飲食店がどれくらいテイクアウト参加するのか楽しみですね!
状況的には多くのお店で使えるようになるのではないかなと、期待しています。
サービス提供後はPayPay(ペイペイ)アプリのホーム画面上の【ピックアップ】アイコンから使えるお店が確認することが可能なようです。
まとめ
PayPay(ペイペイ)は、単なるお店でのキャッシュレス決済(スマホ決済)を提供するだけでなく、ユーザーの利便性向上のために、いろいろなサービスを先手を打って提供している印象があります。
Uber Eats(ウーバーイーツ)でのデリバリー対応や、PayPay(ペイペイ)ピックアップでのテイクアウトの提供などを開始し、モバイルオーダーサービス分野でも今後大きなインパクトを与えていくのではないかなと感じます。
これからのPayPay(ペイペイ)の進化が楽しみです!
PayPay(ペイペイ)についてはこちらから
キャッシュレス決済(スマホ決済)がここ1〜2年で急速に世の中に浸透しています。その中における大本命のPayPay(ペイペイ)について、ご紹介させていただきます。PayPay(ペイペイ)とは?PayPay(ペイペイ)とはヤフー[…]